• HOME
  • PROFILE
  • 小樽支部長の独り言

日本将棋連盟小樽支部のブログ

2024.05.25 04:03

北海道ジュニア竜王戦小樽予選について

7月7日(日)午後1時から標記大会を稲穂二丁目会館で行います。参加対象は小中学生です。参加費は300円です。申し込みは当日会場で受け付けます。
2024.05.25 03:59

全道将棋選手権小樽後志予選について

6月23日(日)午後1時から稲穂二丁目会館で行います。上位2名が全道大会に参加することができます。
2023.12.24 01:13

年末年始について

12月29日〜1月3日の間、年末年始により休業いたします。
2023.11.26 13:25

自民党総裁杯小樽後志予選の結果

A級は武田浩司さんと岡本敏弘さんが、B級は佐藤幸平さんと中野陽介さんが代表になりました。
2023.11.05 08:38

朝日アマ名人戦小樽後志予選の結果について

本日行われた標記予選の結果、代表は武田浩司さん、湯上真司さんに決まりました(6名参加)。
2023.10.12 23:47

自民党総裁杯小樽後志予選について

11月26日(日)午後1時から稲穂二丁目会館で行います。
2023.10.12 23:44

朝日アマ名人戦小樽後志予選について

11月5日(日)午後1時から稲穂二丁目会館で行います。
2023.06.11 10:00

全道将棋選手権小樽後志予選結果

6名の選手が参加し、湯上真司さん、岡本敏弘さんが代表になりました。
2023.06.05 13:44

学生名人戦の出来事を受けて

来週行われる全道将棋選手権予選から、小樽で行われる大会において、スマホ所持者は机上に裏返しで置くことを義務付けたいと思います。これだけですと、スマホ2台持ち対策にはなりませんので、離席があまりにも多い参加者がいれば、ボディチェック等何かしらの確認をさせていただくこととします。
2023.05.12 15:25

全道将棋選手権後志小樽予選について

6月11日(日)午後1時から小樽市・稲穂二丁目会館にて行われます。参加対象は小樽市を含めた後志在住の方になります。スイス式4回戦で予選を行い、上位2名が7月16日(日)、17日(祝)に北海道新聞社 北一条館で行われる全道大会に出場できます。
2023.04.21 14:14

アマ竜王戦予選結果

湯上真司さんと武田浩司さんが代表になりました。
2023.03.26 03:03

アマ竜王戦後志小樽予選について

標記の件につきまして、4月16日(日)午後1時から仁木交流センターにて行われます。上位2名が5月7日に行われる北海道予選に参加することができます。

Copyright © 2025 日本将棋連盟小樽支部のブログ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう